TOP  >  活動日記  >  okuno

okuno さんの日記

137件のうち91 - 120件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
28 (月)
カテゴリー  未分類
我々の趣味の1つは登山なのですが、冬場は雪が怖くなり、寒さにも弱くなり、かつ今年は一方が肉離れを起こしていて山行にやや不安があるので、この時期は専ら散歩と足慣ら...
続きを読む | 閲覧(20555) 
3月
28 (月)
カテゴリー  未分類
今日は少し歩かなくちゃ、と言う日は周辺に散歩に出ます。家からだと往復1時間以内の手頃な地域が原宿や表参道なのですが、何とそのすぐ近くにも石仏がありました!明治通...
続きを読む | 閲覧(20982) 
3月
27 (日)
カテゴリー  未分類
3月最初の増上寺に続いて都内の石仏を訪ねる話の続き。15日には目黒に行って来ました。目黒駅からほど近い「大円寺」から始まって、歩いて回れる距離に魅力的な石仏が一...
続きを読む | 閲覧(20266) 
3月
9 (水)
カテゴリー  未分類
今年の方針の1つが「終活」開始。その中の1つとして長い間収集してきたものの整理があります。捨てる・譲るなどいろいろ。まずは背広数十着を区役所の衣類回収所に運びま...
続きを読む | 閲覧(20579) 
3月
6 (日)
カテゴリー  未分類
気温も少し上がって出て歩く気になりました。で、東京芝増上寺で開催中の「狩野一信の五百羅漢」展がまもなく終わってしまうので出掛けてみました。薄曇りの日でしたが、寒...
続きを読む | 閲覧(22203) 
2月
1 (月)
カテゴリー  未分類
お正月は春のように暖かかったのに中旬から寒くなりました。「平年並み」と言われても、それまでのほんわか空気に慣れてしまった体にはいと寒い!それに18日朝には車の上...
続きを読む | 閲覧(20512) 
1月
5 (火)
カテゴリー  未分類
年末・お正月は毎年実家で過ごしています。場所は静岡県・伊豆半島の首の辺り、昔は韮山、現在は3町が統合されて「伊豆の国市」です。昨年、「韮山反射炉」が世界遺産に登...
続きを読む | 閲覧(21125) 
12月
21 (月)
カテゴリー  未分類
先日新聞で「旧中川、クルーズで探検」という見出しで下町の運河を巡る船旅が紹介されました。かねてから東京の河川や橋を船で巡ってみたいと考えていたのですが、まずは手...
続きを読む | 閲覧(21653) 
12月
19 (土)
カテゴリー  未分類
11月に新宿御苑に行った日記を書きましたが、この時はカエデの紅葉がまだだったので、もう一度12月12日に行って来ました。前回は「大木戸門」から入ったのですが、今...
続きを読む | 閲覧(21881) 
12月
11 (金)
カテゴリー  未分類
今週初め7日(月)に高尾山に行って来ました。まだ紅葉に間に合いそうだと。長い距離を歩くのも目的の1つなので、下から6号路を上り、山頂から3号路で浄心門まで下り、...
続きを読む | 閲覧(22415) 
12月
6 (日)
カテゴリー  未分類
我々は昔からお寺や神社・仏像が好きで機会ある度にあちこち訪ねていました。何故か上手く説明するのは難しいのですが、その建物や庭等の空間・空気も落ち着きますし、仏像...
続きを読む | 閲覧(21446) 
11月
23 (月)
カテゴリー  未分類
7月8日の日記で都井岬の野生馬の話をしました。その中で「駒止めの門」に触れていますが、野生馬は岬全体を自由に動きますので、人の生活の場に出て来ないように「門」が...
続きを読む | 閲覧(23103) 
11月
23 (月)
カテゴリー  未分類
昨日の22日、家から歩いて新宿御苑に散歩に行きました。曇りがちの空でしたが、日曜日とあってかなりの人が入っていました。それでも広い御苑の中は、ゆったり歩くことが...
続きを読む | 閲覧(21168) 
11月
17 (火)
カテゴリー  未分類
またまた故郷の話です。我々の故郷は宮崎県串間市都井(くしまし・とい)。野生馬で有名な都井岬のふもとの地域です。隣はもう鹿児島県という南端。そこに行くには現在は宮...
続きを読む | 閲覧(20922) 
11月
17 (火)
カテゴリー  未分類
8月24日の日記で故郷にあるバナナの木に実が付いた!とお話しました。で、その後の話です。我々は10月末にその故郷に行きました。管理を頼んでいる人に「黄色くなった...
続きを読む | 閲覧(21703) 
10月
22 (木)
カテゴリー  未分類
先日10月13日に紅葉を見ながら登山も楽しもうと奥日光に出掛けました。今回の目的の山は有名な日光白根の向こう側にある白根隠山(かくれやま)とさらに足を伸ばして白...
続きを読む | 閲覧(22012) 
8月
24 (月)
カテゴリー  未分類
以前この日記で故郷宮崎県都井岬の家の庭の様子、ソテツやはまゆうについて書きました。その続き。庭の奥の方に「バナナ」の木があります。花が咲いたり、申し訳程度にバナ...
続きを読む | 閲覧(22520) 
8月
7 (金)
カテゴリー  未分類
ツマトリソウ(褄取草、白い花弁の周りに薄らと縁取りがあります。これを和服の褄に見立てて名付けられたとか。日本語の美しい響きと表現の妙!気品ある花です。)ヒツジグ...
続きを読む | 閲覧(22244) 
8月
6 (木)
カテゴリー  未分類
ミズチドリ(湿原の中で見ました。多湿地に生育するのでこの名前だそうですが花に香気があるのでジャコウチドリの別名もあるそう。残念!湿原に入れないので匂いまでは知ら...
続きを読む | 閲覧(22118) 
8月
6 (木)
カテゴリー  未分類
尾瀬への山旅で出会った花々。ヨツバシオガマ(シオガマの中で一番分かり易い。葉っぱが茎から四方に4枚くっきり)タカネナデシコ(神様はよくこんなにいろいろな形を作っ...
続きを読む | 閲覧(21912) 
8月
6 (木)
カテゴリー  未分類
3日目は鳩待峠から至仏山方面に向かい、途中から分かれて「笠ケ岳」を往復しました。写真の一つはその山頂から至仏山・小至仏山を遠望したもの、至仏からは西南に位置する...
続きを読む | 閲覧(21178) 
8月
6 (木)
カテゴリー  未分類
横田代から緩やかなピークを越えるとそこは「アヤメ平」。今度は行く手に燧ケ岳が見えてきます。その日に宿泊した富士見小屋のご夫妻からアヤメ平の湿原復元についての話を...
続きを読む | 閲覧(20409) 
8月
6 (木)
カテゴリー  未分類
今まで尾瀬ヶ原や尾瀬沼、そしてかの有名な至仏山と燧ケ岳にはルートや季節を変えて数回訪れましたが、その周辺にまだまだ未踏の地が残っています。今回は新しいルートを歩...
続きを読む | 閲覧(21611) 
7月
26 (日)
カテゴリー  未分類
霧ガ峰高原には車山や鷲ガ峰といったピークもありますが、全体はその通り高原地帯、高低さは小さく広い空の下をノンビリ花旅が楽しめる所です。コバイケイソウやニッコウキ...
続きを読む | 閲覧(21942) 
7月
26 (日)
カテゴリー  未分類
やっと雨が終わって霧ガ峰に出かけました。3〜4年に一度しか咲かない「コバイケイソウ」、6月末にビジターセンターに問い合わせしたら「今年は咲いています!今が盛りで...
続きを読む | 閲覧(20848) 
7月
8 (水)
カテゴリー  未分類
故郷宮崎県南端の都井岬(といみさき)には野生馬がいます。岬の入口に「駒止め」という柵があって、そこから中の広い地域に百数十頭が生息、国の天然記念物になっています...
続きを読む | 閲覧(21920) 
7月
8 (水)
カテゴリー  未分類
何という種類か全く知らないのですが何十年も前から庭にはカニがたくさん住んでいます。主として石の間に住んでいるようで、特に雨の日はみんな外に出て来ます。色は朱色の...
続きを読む | 閲覧(24025) 
7月
8 (水)
カテゴリー  未分類
南国らしい植物の1つが「はまゆう」。庭の一部ははまゆうのエリアにしています。6月最初には花が咲き始めます。写真は白い花ですが、ピンクもあります。良くみると不思議...
続きを読む | 閲覧(21870) 
7月
8 (水)
カテゴリー  未分類
故郷宮崎県の旧い家の庭は南国らしい植物で溢れています。圧巻はソテツで、中でも屋敷入口に聳えるソテツはこの地域内では最も高いとされ、台風などで倒れたりしないよう支...
続きを読む | 閲覧(22004) 
7月
8 (水)
カテゴリー  未分類
しばらく日記を書くことができませんでしたが、一挙に穴埋めを。九州の故郷への移動はいつも羽田〜宮崎の航空機を利用。5月20日の行きは、右側の席で羽田を飛び立ってま...
続きを読む | 閲覧(22732) 
137件のうち91 - 120件目を表示しています。