TEXT SIZE
ホーム
年頭挨拶
研究論文
活動日記
メインメニュー
ホーム
年頭挨拶
研究論文
活動日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
Yahoo!検索
Bookmarks
・
Yahoo!
・
Google
・
ヤフオク!
・
JR東日本
・
ANA
・
JAL
・
じゃらん
・
ナビタイム
・
日本郵便
・
楽天
・
お天気
TOP
>
活動日記
>
okuno
>
未分類
> 南の島の生き物-4 蝶
okuno
さんの日記
2020
2月
3
(月)
12:56
南の島の生き物-4 蝶
前の日記
次の日記
カテゴリー
未分類
本文
その由布島は、昔はかなりの人が住んでいたそう。
確かに小学校跡もありました。
それが台風で水没し(まだアメリカ統治下にあった時代)、住民は対岸の西表島に移住したとのこと。
現在の由布島は島内全部を歩いても1時間足らず、全体が植物園になっていて、南国らしい木々や花に彩られていました。
その中に蝶の飼育施設があって、美しく大きな「オオゴマダラ」が飛び交っていました。
呼び物の「黄金の蛹」も確かにありました!ホントに金色!これがいくつも木枝にぶら下がってる!
不思議な光景でした。
閲覧(17417)
コメントを書く
コメントを書くには
ログイン
が必要です。
Go Page Top