okuno さんの日記
2021
10月
31
(日)
16:24
本文
先日、23日の日記に書いた干柿、上手くできました。
間に、一日雨模様の日があって、雨しぶきがかかると嫌なので室内に取り込みましたが。(写真)
後は、またベランダにほして夜もそのまま。今日食べてみましたが甘い!
考えてみると、この干柿造りも、仕事を離れて時間と心に余裕ができた頃から始めた作業です。
小さい頃は、田舎の母の実家で、沢山剥いて、竹串に横に刺して、
それを縦に十段位、縄で吊るしていたような気がしますが、今はせいぜい数十個。
大人になって改めて教わったことは、皮を剥く時、先の方を少し残すこと。
これで極端に縮まってしまうことがない。
そして、干す前に熱湯をしゃぶしゃぶとくぐらせること。
これで、ハエが来ることもなく、表面がさらさらできる、と。
また、3日目位に、柔らかくなり始めた柿を指で揉むと種離れが上手くいく‥等など。
先人の知恵のお蔭です。これなら胸焼けもせず食べられるのです。
間に、一日雨模様の日があって、雨しぶきがかかると嫌なので室内に取り込みましたが。(写真)
後は、またベランダにほして夜もそのまま。今日食べてみましたが甘い!
考えてみると、この干柿造りも、仕事を離れて時間と心に余裕ができた頃から始めた作業です。
小さい頃は、田舎の母の実家で、沢山剥いて、竹串に横に刺して、
それを縦に十段位、縄で吊るしていたような気がしますが、今はせいぜい数十個。
大人になって改めて教わったことは、皮を剥く時、先の方を少し残すこと。
これで極端に縮まってしまうことがない。
そして、干す前に熱湯をしゃぶしゃぶとくぐらせること。
これで、ハエが来ることもなく、表面がさらさらできる、と。
また、3日目位に、柔らかくなり始めた柿を指で揉むと種離れが上手くいく‥等など。
先人の知恵のお蔭です。これなら胸焼けもせず食べられるのです。
閲覧(11133)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |